今年はお盆期間に帰省をしなかったため、妻と千葉の館山に日帰りでドライブに行ってきました。
- 早起きでアクアライン渋滞を避けてドライブを楽しみつつ館山へ
- 「寅丸市場」でランチ
- 「洲崎(すのさき)神社」、「大福寺の崖観音」を観光
- 「ピネキ」でピーナッツソフトクリームでおやつ
- 道の駅を巡り早めに帰京
といった、ちょっと渋めのコースです!
※この記事では「寅丸市場」でのランチについて書いています。館山観光については以下記事をご覧いただけますと幸いです。

都内から車で約90分、館山では有名な漁師直営の「寅丸市場」。TikTokやテレビでも話題の海鮮ランチを狙って訪問しました。気になる待ち時間や券売機の使い方、実際に食べた人気メニューまで、リアルな体験をお届けします。
寅丸市場とは?館山ドライブ中のランチに選んだ理由
せっかくの休みに日帰りで房総に行くことにしたので、TikTokで「房総 グルメ」や「千葉 海鮮」などで調べていたのですが、「寅丸市場」というお店がすごく出てきて、興味が沸いたので行ってみることにしました。
店のオープン&待ちの流れ
都内を朝の6時過ぎに出たのですが、お盆の夏休み期間ということもあってか館山に着いたのは朝の8時30分ごろでした。その時間ではさすがにまだ店舗も空いていなかったので先に観光をして、オープンの10時前にお店へいったのですが、その時にはすでに人混みができていました。


恐る恐る店舗入り口に向かうと順番待ちの紙があり、見ると私たちの前に16組の順番待ちが。。大人気ですね。
せっかく早く来てたのにやってしまったな感がありましたが、30分で5−6組進むとのことだったので、改めて観光&近くの道の駅で時間を潰して、11時30分過ぎには入店出来ました!(ちょうど1時間30分後だったので、30分で5-6組が案内されるは正しかったです!)
たくさんのメニュー、単価は2,000円前後
お店の外にも簡易的なメニューは出ていましたが、店内に入るとボードに貼り付けられたメニューがありました。券売機で食券を購入するスタイルです。ちなみに、千円札(新札と旧札)のみの対応です!5千円、1万円しかない場合は店員さんに相談しましょう!


ちなみにお店の奥の方にお水やおしぼりがセルフスタイルであり、壁には大漁旗が飾ってありました。


テイクアウトもありますし、食べきれない人向けに持ち帰りパックの販売もされています。食べきれない揚げ物とかを持ち帰れるのはSDGsでいいですね!


妻は看板メニューの大河御膳、私はイベントメニューの地魚さしみ定食DXを注文しました。
ドリンクは車なのでノンアルを1本2人でシェアする形で、おつまみに出汁巻き玉子をいただきました!先に出汁巻きとノンアルが来たので乾杯、ひんやりしっとりで美味しい出汁巻きでした!(おつまみでついてきた柿ピーはちょっと湿気ておりとても残念な気持ちになりました。。)


食べたのはコレ!人気メニューの体験レポ
そうこうしているとご飯がきました!まずは看板メニューの大河御膳!


大きなお寿司と天ぷらにそばという、わんぱくなメニュー構成です!
寿司はアオリイカ/カツオ/尾赤アジ/ブリで、天ぷらはハモと、イサキのような似た味と食感の魚が3つ、あとは野菜(ピーマンとなす)だったようです。
そばが伸びていたのが残念だったようで、オペレーションの問題もあると思いますが、ざるや盛りだったらなお良かったかなと思います。(天つゆもそばの汁につけてくださいとの案内だったので、、)
天ぷらは鱧がふわふわで、お寿司も美味しかったようです!
続いて私の地魚さしみ定食DXです!


こちらは、刺身の盛り合わせにブリのフライ2枚という、これまたわんぱくなメニューです!
刺身はイサキ/カツオ/尾赤アジ/ブリで、ブリカツは分厚めです!
刺身は全く臭みなどなかったですが、歯応えのある刺身が好みな私には合いませんでした。。ブリカツは美味しかったので、もし次来ることがあれば揚げ物に振り切ったほうが幸せになれる気がしました!
館山_漁師直営の寅丸市場の店舗情報
お会計は2人で4,900円でした!ちょっとお高めな気もしますが、とてもお腹いっぱいになりました!

店舗詳細
寅丸市場:https://tabelog.com/chiba/A1207/A120704/12056086/(食べログ)
店舗概要(食べログ参照)
店舗名 | 寅丸市場 |
---|---|
住所 | 〒294-0034 千葉県館山市沼985-47 |
TEL/FAX | 080-4444-9812 |
営業時間 | 水・木・金・土・日・祝日 10:00 – 14:30L.O. 14:00 定休日:月・火 ※祝祭日は営業。 都合により休業する場合があります。詳しくはInstagramまで。 |
支払い方法 | 現金のみ |
座席 | 29席 |
紹介レビュー(チャトさん作成)
千葉・館山市にある漁師直営の食堂「寅丸市場」は、自社の漁師が獲った新鮮な魚介を使った地魚料理が自慢。中でも看板メニュー「タチウオ蒲焼重セット」や、刺身・煮魚・天ぷらが揃った「寅丸御膳」が人気で、ボリューム満点ながらリーズナブル(約2,000円)。海辺の景色とともに、家族連れにも嬉しい駐車場完備で訪れやすい点も魅力です。
あわせて楽しむ館山モデルコース
海の町っぽい豪快さでお腹いっぱいになるお店でした!
房総エリアはまだまだ魅力ありそうなので、今度は1泊とかでも遊びに行きたいと思います!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
※館山の観光スポットについて書いていますので良かったらこちらも見てみてください!

コメント